プロフィール(価値観) 節税節約

資産形成で1番最初にすべき事

「4月から新生活となり、資産形成始めるぞ」


以上の様な意気込みを抱える新たに資産形成を始める方へ、資産形成で1番最初に取り組むべき事について述べていきます。

資産形成で重要なのは
「稼ぐ力」「支出を管理する力」「お金を増やす力」

つまり、いかに収入を増やして、最適な支出を行い、運用で増やしていけるかだけの話になります。
何から着手すべきなのか?

あなたが今すぐに出来そうな事は何ですか?

シンプルに考えるだけでいいのです。

結論、支出管理です

先ほどの質問について考えるとこの答えにすぐに納得できると思います。

ほとんどの人が着手してすぐに結果を出せるのは

「支出の最適化」です。

資産形成とは収入と支出の差をいかに大きく出来るかが基礎となってきます。
その中で、最も自分で管理出来ることは支出なのです。

運用や収入は、自己の能力による影響もありますが、外部要因の方が影響が大きいと思います。
その為、まずは自己管理を徹底して「支出の最適化」を行いましょう。

仮に、無駄な支出を見直して月3万円の支出を削減出来た場合、収入が年間36万円増えた事と同じ効果を得る事が出来ます。
10年で例えると360万円。

結構大きな金額になりますよね、、、、

また、支出を減らす事は収入を増やす事と異なり税金もかかりません。
1度固定費を削減出来れば、その後も継続的に支出を減らす効果も出てきます。


オススメ支出最適化7選

次に、私自身が「支出の最適化」を行う為に実践している事を7選紹介していきます。

1.自販機は使わない、水筒持参

基本的にはペットボトルは買いません。

仮に1150円ペットボトルを2本購入している場合、365日この行動を抑える事で約10万円の資金が浮く事になります。

2.社内の飲み会は最低限

これは各人の価値観によります。

お酒の場が好きな人はいいと思いますが、付き合いのためなど嫌々参加している人はやめるべきです。

ここ数年はコロナの影響もあり、そもそも開催がなかったり、断りやすい環境になったでしょう。

二次会まで行くと1回で1万円くらい使うかと思います。

また、お酒を飲むと帰宅後、やりたい事が出来ず、すぐに寝てしまう方が多いはずです。

自分の行動に優先順位をつける事が大切ですね。

3.携帯電話は格安SIM

だいぶ、普及してきましたが、格安SIMの利用は固定費の削減になります。

私は、3月からLINEMOに変更し、現在は特典により携帯料金は1年間月額0円です。

ちなみに、不便などは一切ございません。

特典期間が終わっても月々1000円で利用予定です。

4.クレジットカードを使う

還元率が高いので絶対に現金ではなくクレジットカードを使うべきです。

仮に年間200万円利用する場合、還元率1%で利用すると2万円戻ってくる事になります。

2万円もあれば、美味しいご飯食べれますよ🍚

クレジットだとお金を使い過ぎてしまうという方は、家計簿をつける事からスタートです。

5.福利厚生を徹底利用する

皆様は自分が勤める会社の福利厚生を理解していますか?

意外と利用できる福利厚生はたくさんあります。

私は、福利厚生で映画も安く見れますし、旅行での宿泊も安く泊まる事が出来ています。

何より、1番影響が大きいのは、住居費が月1万円で住むことが出来ていることです。

月々の固定費が低く抑えてもらえると本当にありがたいです。

まずは、自分が勤める会社の福利厚生について、徹底的に調べましょう。

6.コンビニは使わない

これも価値観次第です。

基本的にコンビニは割高で設定されているので私は利用しません。

株主優待のQUOカードを使う時だけ利用してます。

どうしても、外出先で喉が乾いた時は使ってしまうこともありますが、少し悔しい気持ちになるくらいです。

ただ、例外もあります。
会社帰りのコンビニスイーツを買う事が生き甲斐です!!という人は是非買ってください。

無理して支出を抑えたらストレスに変わってしまいます。

7.定期的なサブスクの点検

昔使っていたが今は全く使っていないサブスクが解約されていない事があります。

例えば、全く行っていないジムやほとんど見ていない有料動画サイトなどが多い印象です。

これを防ぐための方法は1つです。

使っているものと使っていないものを見極める為に、定期的にクレジットカードの支払い状況を確認しましょう。

 

 

支出に対する考え方

1.安く仕入れたり物々交換して手に入れられないか

どんな時でもタダで手にれる事が最善である。

仮に物を買う時には少しでも安く買えないか考える。

例えば、メルカリなどで数回しか使われていない靴などが半額で売っていたらかなりお得です。

お金と時間のトレードオフについて理解して、物は少しでも安く手に入れましょう。

2.この買い物で私はどれだけ幸せになれるのか

例えば、スタバのコーヒー。

私も飲む事はもちろんあります。

しかし、このコーヒー1杯であなたはお金に見合った幸せを手に入れる事が出来るのでしょうか。

手に入れる事が出来ると思えば、飲めばいいと思います。

そう思えないのであれば、自分でコーヒーを作って飲めば費用はかなりの差ですよね。

あくまでも自分が幸せになれる事にお金を使う価値観を持ちましょうということです。

3.この貯蓄で未来の時間をどれだけ買えるのか

若い間に資産を増やすほど、複利効果のおかげであなたの資産は今より大きな価値となります。

1日3000円で生活できる人がいる場合、3000円を貯める事はあなたの将来の1日の自由を買う事になります。

おそらく、それ以上の価値になるでしょう。

ケチくさくなる必要はございませんが、あなたの各支出が将来にどれだけ影響を与えるか考える事で自分にとって有意義な支出が出来ると思います。

 

まとめ

資産形成の第一歩は「支出の管理」です。

あなたは生活の上で、幸せに見合わない金額を払っていませんか??

お金を使う価値があるのかを見極めるのはあなた自身です。

時間とお金はトレードオフの関係である事を理解した上で、幸せな事にお金を注いでいきましょう。

皆様の資産形成の第一歩や、支出管理に参考になれば幸いです。

  • この記事を書いた人

TOM

「コスパよく生きる」ための資産形成術💰 ☆25歳銀行マン ☆本業年収450万円 ☆資産1000万達成 ☆年間配当金43万円 ☆FP2級/投資診断士 資産運用・貯金・節約・副業・お得に関する情報を毎日発信

-プロフィール(価値観), 節税節約